管理人六年担当ぐりーん♠ 五年担当vw580♠ 低学年担当じゃがりこ♥
2013年02月11日
JA共済カップ(新人戦)ベスト4進出
vw580です。
JA共済カップ(新人戦)ベスト4進出です
2/10(日)のJA共済カップ(新人戦)決勝トーナメント
で大山SCは見事ベスト4に進出しました
ベスト4はこの4チーム
大山SC(南中頭地区1位)
坂田SC(南中頭地区5位)
FC琉球(那覇地区2位)
1FC宮城(浦添地区2位)
4チーム中、南中頭代表が2チームです
南中頭代表、大健闘です
決勝トーナメント準々決勝までの詳細です
一回戦
坂田FC 4-0 銘刈FC
大謝名FC 2-0 勝連FC
新川ドルフィンズ 4-4(PK5-4) 美東FC
大山SC 3-1 豊見城キッカーズ
国頭FCJr. 1-0 佐敷JSC
1FC宮城 1-1(PK4-3)屋部FC
FC琉球 9-0 与那城FC
比屋根FC 5-1 Wウィング沖縄FC
準々決勝
坂田FC 3-0 大謝名FC
大山SC 4-1 新川ドルフィンズ
1FC宮城 4-1 国頭FCJr.
FC琉球 5-0 比屋根FC
準決勝(2/16 10時~)
大山SC VS 坂田FC
FC琉球 vs 1FC宮城
決勝 14時~ 
会場:与那城陸上競技場
準決勝の相手は同地区代表の強豪「坂田FC」です
応援よろしくお願いします
大山SCは、ベスト4進出で
全日本少年サッカー(全日)
沖縄県大会(5月予定)の
シード権を獲得しました
2009年2月新人戦県大会優勝以来、4年ぶりの優勝を目指します
JA共済カップ(新人戦)ベスト4進出です

2/10(日)のJA共済カップ(新人戦)決勝トーナメント
で大山SCは見事ベスト4に進出しました



大山SC(南中頭地区1位)
坂田SC(南中頭地区5位)
FC琉球(那覇地区2位)
1FC宮城(浦添地区2位)
4チーム中、南中頭代表が2チームです

南中頭代表、大健闘です





坂田FC 4-0 銘刈FC
大謝名FC 2-0 勝連FC
新川ドルフィンズ 4-4(PK5-4) 美東FC
大山SC 3-1 豊見城キッカーズ
国頭FCJr. 1-0 佐敷JSC
1FC宮城 1-1(PK4-3)屋部FC
FC琉球 9-0 与那城FC
比屋根FC 5-1 Wウィング沖縄FC


坂田FC 3-0 大謝名FC
大山SC 4-1 新川ドルフィンズ
1FC宮城 4-1 国頭FCJr.
FC琉球 5-0 比屋根FC


大山SC VS 坂田FC
FC琉球 vs 1FC宮城


会場:与那城陸上競技場
準決勝の相手は同地区代表の強豪「坂田FC」です

応援よろしくお願いします

大山SCは、ベスト4進出で
全日本少年サッカー(全日)
沖縄県大会(5月予定)の
シード権を獲得しました

2009年2月新人戦県大会優勝以来、4年ぶりの優勝を目指します

Posted by vw580 at 17:48│Comments(4)
│☆U11情報
この記事へのコメント
ベスト4進出おめでとう\_(^◇^)_/\(*^^*)/
ここまで来ればめざすは優勝です。
16日は大山SC全学年で応援します。がんばれ28期生!!
前会長ISKW
(2月6日に役員交代しました。新会長はTKSさんです)
ここまで来ればめざすは優勝です。
16日は大山SC全学年で応援します。がんばれ28期生!!
前会長ISKW
(2月6日に役員交代しました。新会長はTKSさんです)
Posted by ぐりーん
at 2013年02月12日 22:19

ぐりーーんさん
いつも応援ありがとうございます。
なんとかここまで来ました(-_-;)
精一杯、大山SCのサッカーでテッペンを目指します(^O^)
いつも応援ありがとうございます。
なんとかここまで来ました(-_-;)
精一杯、大山SCのサッカーでテッペンを目指します(^O^)
Posted by vw580 at 2013年02月12日 23:24
1FC宮城m.nです。
大山SC並び宜野湾地区のチームには
いつもお世話になってます。
県大会大詰めですね。
お互いがんばりましょう。
大山SC並び宜野湾地区のチームには
いつもお世話になってます。
県大会大詰めですね。
お互いがんばりましょう。
Posted by m.n
at 2013年02月13日 09:05

m.nさん
コメントありがとうございます。
1FC宮城さんとは「児童オリンピック」「ファミマカップ」と
対戦させて頂いて、チームワークが良くて、元気のある
いいチームだなぁって大山SCのお手本になるチームと
思っていつも見ています。
今回も是非対戦できるよう頑張ります(^。^)
コメントありがとうございます。
1FC宮城さんとは「児童オリンピック」「ファミマカップ」と
対戦させて頂いて、チームワークが良くて、元気のある
いいチームだなぁって大山SCのお手本になるチームと
思っていつも見ています。
今回も是非対戦できるよう頑張ります(^。^)
Posted by vw580 at 2013年02月13日 18:00